特集

第八回 「スゴイ!」を感じたもの

どうも。あひるです。


原点回帰!社長に関してのインタビューを行いました。
社長のことを知りたい方は前回をチェックです!

前回の様子はコチラ>>

今回はさまざまな同業印刷会社ががいる中で「スゴイ!」と感じたものに関して聞いていこうと思います。
オタプリのサイト開設までに色々な会社さんに話を聞いたり、HPでどのようなことをしているのかみてきて「スゴイ!」と感じたものがあるハズです!

では、インタビューに参りましょう~



Q1.オタプリの運営やデザインのために今まで色々な同人誌印刷会社を見てきましたが、記憶に残っている「スゴイ!」と思った会社さんはありますか?

社長の中でオタプリ開設までに同業者さんに会う機会が何回かありました。
その中でも「スゴイ!」と感じたことは何だったのでしょうか?

探究心やチャレンジングな姿勢!他社さんの加工素材やアクリルの種類を見ていたりするとどこで注文したり作っているんだと最近思います。飽くなき探究心やチャレンジ精神がお客様の関心や喜びに繋がっていくのだなと感じました。



次の質問です↓





Q2.有名な会社さんはその会社でできることの特色が出ていると思います。オタプリの特色はなんだと思いますか?  

他社さんでは製本が得意、加工技術がたくさんあるといったさまざまな特色があると思います。
オタプリでは何が特色になるのでしょうか?

あひるは同人誌やグッズを個人で作成したことは、ありますが、印刷業界に入って印刷までを考えたデザイン作りをすることが初めてで1年経ってもまだまだ勉強することばかりです。
大変なことはありますが、数十年、一次創作・二次創作をやってきたのでそれを役立てるようにオタプリに日々還元していきたいと思います。

次で最後の質問です。



Q3.今後、さらにオタプリの色を見せていくためにどのような事が必要だと思いますか?

今後のオタプリにとって必要な物事は何になるのでしょうか…?

同人誌印刷会社として世界の舞台で活動していくのはまだまだ難しいですが、大きな目標に向かって進むことで仕事に対してのモチベーションややりがいに繋がるとおもいます。さまざまなジャンルのさまざまなクリエイターとの交流ができる場にできるよう、成長していきたいです!


今回はここまでです!来月もお楽しみに!