特集

第六回 60周年を迎えて 

どうも。あひるです。

前回は社長のオタプリでの仕事についてインタビューを行いました!
社長の仕事内容が気になる方は是非、前回のインタビューをチェックしてみてください
前回の様子はコチラ>>

今回は7月でなんと、オタプリを運営しているハリマ紙器印刷工業株式会社が60周年を迎えます🎉
周年を迎える前ですが、60周年の感想や、今後オタプリだけでなく会社全体のどのような展開があるのでしょうか?

では、インタビューに参りましょう〜



Q1.60周年を迎えていかがでしょうか?

この60年間は新しい技術・クリエイティブを常に意識し、時代に適応することによって続いてきた60年間なのですね。今でも社内では初めての一般のお客様から仕事をいただくオタプリだけでなく、キャラクター事業や子供向けの紙おもちゃの事業をしたりしています。

次は、今後のオタプリについて伺います!





Q2.オタプリとして60周年何かしら動きがあったりはしますか? 

60周年という節目にオタプリでも何かしら動きがあるのでしょうか?

このタイミングで発表となりますが、現在社長からのインタビュー回答にもありますが、「価格改定」と「30%OFFキャンペーン」を行う予定です。只今システムやサイト内で提示する画像の作成をしています。情報はSNSで発信いたしますので、お待ちを!

次で最後の質問です。



Q3.今後の会社全体の目標を教えてください!

最後の質問は会社全体に対しての目標です。社長が今後100年目指すための目標とは?

あひるは一年この会社に勤めて、人とのつながりが大切なのだと感じました。初めてのことや用語でわからないことを教えていただいたり、デザイン面では印刷上で出ずらい色や印刷されない箇所など教えていただいたりしました。お客様だけでなく、会社自体も人と人との【幸せ×幸せ】の最高の方程式が成り立つよう日々コミュニケーションを大切にしていきたいと思います。


今回はここまで!来月もお楽しみに〜